地元(長崎県南島原市)でイルカウォッッチングを楽しんできた!
20年ぶりにお盆に帰省しました。祖母の初盆ということもあり、今回は職場に無理言って4連休取らせてもらいました。
久しぶりに母の手料理食べたり、精霊流ししたり、花火を見に行ったりでお盆を満喫しました。
そんな中、漁師をやっている叔父から「イルカ見に連れて行こうだい!」と声かけてもらい、私、妻、子ども、そして父(じいさん)と一緒にイルカウォッチングに行きました。
叔父の舟に乗り、いざ出港!!
すごい波しぶき!
出港から20〜30分。イルカの回りに船が集まっています。
手が届きそうなくらいです!
イルカの群れ!!!すげぇぞ!!
ジャンプはしてくれなかったけど、イルカの息づかいは間近で感じました!
この日から私は叔父の事を「船長!」もしくは「キャプテン!」と呼ぶ事にしました。
「船長!ありがとう!!」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません