子どもを初めて美容室に連れて行く
息子を初めて美容室に連れて行きました。それまで私が散髪していたのですが、やはり素人ですから前髪はガタガタ、長い所があれば短い所もあり全くのアンバランスでした。(まぁ、それはそれでかっこ良かったりしたのですが)
子どもに「床屋さん、行ってみる?」と聴いてもいつも「イヤ!」でした。それもそのはずです。子どもは床屋さんに行った事が無いのですから、未経験のところはどんなところか分からないですし、どんな人がいるのか分からないので不安です。なので「綺麗なお姉さんが髪をかっこ良く切ってくれるよ」とか「風船がもらえるよ」とか言ってなんとかなだめすかして、子どももOKな美容室に連れて行きました。
行ってきたのは、近所のスーパーの一角にある「ママファミリー」という美容室。
子どもからお年寄りまで、という感じの美容室です。割と小洒落たお店で、これなら子どもも大丈夫かな、と思って決めました。
お客さんも多かったので10分ほど順番待ちの椅子で座って待ちました。順番がきて、大きな鏡の前の椅子に座る子ども。最初は緊張していたようですが、すぐそばにテレビがあり「トムとジェリー」のDVDが再生されていました。
自宅では戦隊ものとか仮面ライダーがメインの我が息子。トムとジェリーは初体験です。しかし、アニメの笑いの帝王「トムとジェリー」は流石です。息子の緊張を一気にほどいてくれました。時間が経つにつれ、息子はコミカルなトムとジェリーの動きに声をあげて爆笑。
髪を切って下さったのは男性のスタッフでしたが、それにも緊張する事無く、最後まで椅子に集中して座る事もでき、さっぱりして髪を切ることができました。
散髪が終わって、息子の一言「あー、面白かった!。またここに来たいね!」
今までのなだめすかしは何だったのか。ともかく床屋さんにトラウマを抱かせる事無く、無事に散髪できたことに安心しました。
ママファミリーのスタッフさんに感謝です。そして偉大なるトムとジェリーにも。
会計時、おもちゃがもらえるママファミリー、初めてお子さんを連れて行く美容室としておススメです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません