海上自衛隊輸送艇1号、一般公開で見て来た

2019年1月5日

IMG_0988

7月25日、「口之津マリンフェスタ」のイベントのひとつ、

海上自衛隊輸送艇1号(LC-01)の一般公開に行ってきました。

この日を狙って帰省したという訳ではなく、

帰省したらたまたま自衛隊の船が見えたのでちょっと見に行ってみよう、

というただそれだけのことです。

が、初めて見る自衛隊のお船。

我々の期待以上に

「見れてラッキー」

というお土産を持たせてくれました。

そして海上自衛隊の皆さんのおもてなし。

感激しました。

IMG_2756

帰省すると漁船はたくさん見ます。

港町に生まれ育った僕にとって、船を見ても特に何も感じないのですが、

「自衛隊の船」

は初めてです。

輸送艇の中も公開ということだったので、さっそく乗ってみました。

「溺者君」って・・・

IMG_2758

溺者人形もさることながらネーミングに驚きつつ、

見学コースに従って進んでいきます。

IMG_2761

おー、やっぱり狭い。

海が時化たときなんかは大変だろうなあ。

IMG_2764

階段も急。階段というよりはしごですな。

IMG_2767
IMG_2782

船首付近では日頃の活動が紹介されていました。

いつもありがとうございます!!

IMG_2791

食堂。

予想通りの狭さ。

奥の厨房からはカレーの匂いが・・・。

IMG_2793

船内の階段も急。

子供が登る時は隊員さんが手を引いて下さいました。

IMG_2800

IMG_2778

IMG_2803

IMG_2806

IMG_2812

良い体験をさせていただきました。

IMG_2822

港を挟んで口之津灯台が見えました。

IMG_1004IMG_1005

マリンフェスタinくちのつ(口之津) – マリンフェスタinくちのつ(口之津)