今朝、交通事故を目撃して思ったこと。
今朝、通勤途中で凄惨な交通事故現場を目撃してしまった。
おそらく事故直後でまだ救急車も到着しておらず、事故を起こした当事者が携帯で救急要請をしているようだった。
車2台(うち1台は軽自動車)と原付の事故だと思われるが、原付に乗っていた人が道路中央付近に倒れていてピクリともしていなかった・・・。
早く救急車が到着してほしいのと、どうかこの原付を運転していた人がご無事であるようにと、祈るしかなかった。
後でネットでこの事故のことが掲載されていた。事故後は道路は通行止めになっていたらしい。
原付自転車と乗用車が接触 原付の男性が意識不明 福岡県筑紫野市の国道3号 – 西日本新聞
僕も毎日、車で通勤している。事故には遭いたくない。だけども、時間に余裕がなかったり、気持ちがイライラしていると我を忘れた運転になりがちである。
そんな時は深呼吸して、安全運転に努めるようにしたい、と思っている。いや、思っているだけではなくて必ず時間と気持ちに余裕を持って安全運転をする。
今朝の事故を目撃して、あの原付を運転していた人にも家族がいただろうと思う。車を運転していた人にも家族がいただろうと思う。どちらも事故を起こして家族を悲しませようという気持ちは微塵にも無かったと思う。しかし、事故は起きてしまった。何が原因かは分からない。
僕はあの事故を目撃して、ここに誓う。
絶対に妻や息子を悲しませるようなことはしない、ハンドルを握る限り安全運転を続ける。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません