ド近眼でも老眼になる。
僕は小学生の頃から近眼で、しかも強度の近眼。コンタクトレンズやメガネで矯正しているが、コンタクトやメガネを失くすことは、死につながるとすら思っている。だから外出する時は必ずコンタクトケースと保存液、そしてメガネを持っていくようにしている。外出先で万が一コンタクトを落としてもメガネで生きて帰って来れるようにだ。
こんなにド近眼なのだから老眼にはならない、と信じていた。仮になったとしても、近眼と中和されて少し眼が良くなるんじゃないかと都市伝説のような迷信を信じていた。
ところがだ。最近、近くを見るとき、どうも焦点を合わせにくい。特に本を読むときは少し離さないと字がぼやけているのだ。老眼になったとは信じたくなかった。「近眼が進んだのだ、いやもしかして緑内障かも知れない、そうだとしたら大変なことだ、眼科に行かなければ・・・」
早速、歩いていける近所の眼科に行った。症状としては右目と左目の焦点が合わせづらい、コンタクトをつけている時は右目で小さい字が見えづらく、逆にメガネをしている時は左目が見えづらい。そんなことを話して早々と検査をしてもらった。
近眼の程度は相変わらずどこに行っても最強近視でマイナス12。今つけているコンタクトレンズはちょうど良いくらいに合わせてある、メガネの度数は合っていない、コンタクトレンズには傷もなく綺麗な状態で、緑内障も心配ない、老眼が出ている、とのことだった。
老眼が出ている・・・。ちょっとショック。
メガネは作り直したほうが良いが、コンタクトはどうするかと眼科医に尋ねられた。コンタクトを遠くを見えるように合わせると、近くを見る時は老眼鏡をすることになるが、とも。
老眼鏡、ですか・・・。
結局、老眼鏡を使わない程度でコンタクトレンズを作り直すことにした。
ド近眼は老眼にはならないって誰が言い始めたんだよ。嘘じゃないか。
ド近眼でも老眼になります。眼の検査は定期的に行いましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません