SoftBankAirを導入した。
SoftBankAirを導入した。今のところ快適そのもの。
今までYahooADSL8Mというのを使っていたが、ネットのスピードがすこぶる遅い。繋がりが良い時はまあまあ使えていたが、ネットが混雑する時間になるとISDNを思い出すくらいに遅かった。
光回線の導入も検討したが・・・。
僕は賃貸のマンションに住んでいる。
マンション内に光回線を引き込んでいる所もあったようなので、とある回線業者に申し込んでみた。光回線を引き込むにあたって回線業者からマンションの管理会社に連絡したところ、「〇〇という代理店を通してください」と言われたそうだ。
つまり、ネットから個人での申し込みはできない。管理会社が指定する代理店を通して光回線を引き込みなさい、ということだった。賃貸だから管理会社がそう言うのも良く分かる。申し込んでいた回線業者はキャンセルし、管理会社の指定する代理店のサイトを見てみた。これがまた怪しげなサイト。更新も2年ほどされていない。
うーん、こんな会社に申し込んで良いのだろうか・・・。そう思って、光回線は一旦諦めた。そしてノロノロのADSLを我慢して使っていた。
遅すぎて仕事にならん!
我慢してノロノロのADSLを使い続けていたが、あまりの遅さにイライラ。特に動画を見るときや、画像のアップロードなんかはひどかった。ブログを更新する時、画像をアップすることが多いのだが、複数アップロードする時は他のことをやりながらアップロードが終わるのを待っていた。更新に時間がかかる!!
スピードテストを何度もやってみたが、結果はだいたいいつも下りが2,7Mbpsくらい、上りが0,6Mbpsというありさま。いまどきこれじゃ仕事になりませんわな。
SoftBankAirの導入を決断。
Wi-Fiで自宅が快適インターネット環境に! SoftBank Air | インターネット | ソフトバンク
工事をせずにすぐに導入できる。使ってみなければわからないがそれなりにスピードも出る。ネットでSoftBankAirについていろいろ情報収集してみた。自宅がエリアに入っているかも心配したが、一応福岡都市圏なのでクリアしていた。
提供エリア|Wireless City Planning 株式会社
料金については、YahooADSL8Mより高くなるのは承知だが、僕も奥さんもキャリアはソフトバンクなので「おうち割」を利用すればそんなに高くはならない。ADSLを50Mに変えることも考えたが、ベストエフォートではAirの方がスピードが出るようだし、料金的にもAirの方がお得と思った。なのでAirの導入を決断した。
ペッパーが出迎えてくれた。
自宅近くにあるショッピングモール内のソフトバンクショップへ行くとペッパーが出迎えてくれた。息子と一緒にテレビの「おはスタ645」でよく見てたけど、実物は初めて。けっこうかわいい。
ショップでの申し込みはあっけないくらいにすぐ終わった。Airも在庫があり、当日にお持ち帰りができた。
セットアップは電源繋げるだけ。そして、速いです!
早速、自宅で開封の儀。
セットアップはほんとに簡単で電源繋げるだけ。
ランプがついてすぐに繋がる。暗号キーをiPhoneとかiPad、PCに入力。おぉ!サクサクつながるぞ!
何度かスピードテストをやってみた。下りが30Mbps、上りが3,6Mbpsほど。
これくらいスピードがでれば僕はもう満足です。画像のアップロードにもイライラしなくてすみます。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] SoftBankAirを導入した。 初めてのDpub。Dpub6 in Fukuokaに参加しました。 iPhoneで撮影した写真、wordpressにアップすると横向きになる、なんで? キーンベック病体験記 その7 太宰府の魅力 […]