自動車税は期限内に納めましょう。
本日、自動車税を納付してきた。
期限内だからコンビニで支払ってきた。
セブンイレブンであればnanacoでも支払いができてお得らしい。
今のところ、僕はnanacoカードを作ってないので、馬鹿正直に現金で支払いした。
期限内であれば、yahoo公金でクレジットで支払いもできる。
コンビニでの支払いは今は6月30日までできるようになった。(納期限ではない。納期限を過ぎると延滞金が加算される場合があるのでご注意を)
6月30日を過ぎると、コンビニでは支払いができなくなるので、厄介になる。
僕は今まで、自動車税を滞納したことがないが、滞納したらどうなるのだろうか。
参考になるサイトを見てみた。
自動車税滞納による差し押さえを回避するには?廃車後も納税義務は残る | キャッシングのまとめ
督促状も届くわけですから、常識を持っている人であれば、差し押さえまでには至らないはず。
高いとは思うけれど、車を所有した以上、税金を払うのは義務。
支払った税金が有効活用されているか、その点を意識していれば高いか安いかは判断がおのずとつくはず。
とにかく、自動車税の納期限は5月31日まで、です。厄介なことになる前にきちんと支払っておきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません