Anker sound core、コスパ最高っす。

slproImg_201609222143000.jpg

パソコンのスピーカーが壊れた。6年くらい前、アプライドで購入した安いスピーカー。確か1000円もしなかった。音質なんて二の次で、ただ音が出れば良いというもの。

壊れたので仕方がない。スピーカーの購入を検討した。いつものAmazon。


最近はAmazonばっかり利用しているので、馴染みの飲み屋よろしく、「いつもの」って言ったら自分が購入したいものが、すぐ目の前に現れるんじゃないかと錯覚しそうである。

考えたら、それがおすすめ品とかAmazonプライムってことだね…。

スピーカーって入力したら、セールNo. 1が出ましたよ。

「Anker sound core」

Boseのスピーカーも考えんこともなかったが、介護業界低収入なので、迷わずAnkerに決める。レビューを見てもコスパが優れていると書かれている。すぐにポチッた。

届いた現物、小さい。が重量感がある。

箱がカッコいい。

箱を開けると「happy?」と書かれたカード。僕に聴いてるのか?

そうだね…、全てがhappyとは言えないが、少なくとも君みたいなスマートなスピーカーに出会えてhappyだよ。

happyのカードの裏には、

袋から出したAnkerスピーカー。シャレオツ。

小ささを伝えるために、息子の大親友、ピカチュウと並べてみた。

伝わっているだろうか。

さて、早速MacBook AirやMac mini、iPhone、fireタブレットにBluetooth接続した。接続自体は至極簡単。

肝心の音質も言うことなし。ただ音の指向性というのがあるようで、耳の高さに合わせるとより音の広がりが感じられる。

ロックとかポップスとかは問題なし。クラシックを聴いてみたところ、なんとなく中低音に物足りなさを感じる。

でもコスパは最高。長く付き合えそうなスピーカーだ。

Posted from SLPRO X for iPhone.

生活, 音楽

Posted by portcider