良質なおもてなし、城島高原ホテル。
最近の小学校は2学期制というところが多いらしい。息子が通っている小学校も夏休みが1週間短い代わりに、秋休みというものが1週間あった。
今年の夏休みは、妻と息子をどこにも連れて行く事ができなかった。なので、せめてもの罪滅ぼしで大分県の「城島高原」へ、1泊2日の旅行に出かけた。
事前に割引チケットを手に入れていたので、それで予約。1泊朝食付きで大人2人の料金が¥4,983×2=¥9,966。子供が¥4,834。これに夕食大人2人が¥3,600×2=¥7,200。子供の夕食代が¥2,500。
税抜きだと¥24,500。1人あたり¥8,000程度。1泊2日夕食朝食の2食があって且つ温泉にも入れてこの値段は安い。
今回宿泊した「城島高原ホテル」は歴史あるホテルだ。歴史があるので古い。ロビー等は立派だが、部屋や廊下は古くところどころカビの臭いがした。
しかし、おもてなしは良質で心地よかった。夕食、朝食のバイキングもメニューが多く味も良し。堪能できた。
肉が美味かった。
カレーを頼んだら、こんなレトロな器に。
生ビールは1杯¥850で、正直言って高すぎ。
デザートのケーキも美味し!
風呂場の写真は撮っていないが、露天風呂もあり、広々としてとても気持ち良かった。
朝食のバイキング。
僕が感動したのは、この「牛乳」。これがちょっと甘い感じがしてとても美味しかった。こんな美味しい牛乳は飲んだ事がなかった。
敷地にはチャペルもあり、結婚式も挙げられるようだ。
【公式】城島高原ホテル 《ベストレート保証》HPからのご予約がお得
城島高原パークも隣にあり、家族旅行での宿泊にはオススメです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません