澄みきった心を維持する。

きれいな心でいよう、と頭では思っている。だけどいろいろな出来事が起こると、妬み誹り怒りなどの感情が湧いてくる。そして、澄みきった心が汚染されていく。


澄みきった心を悪い感情に汚染されないためには、起こった出来事に対して、人のせいにしない、環境のせいにしない、というスタンスが大事になる。

自分にも悪いところは無かったか、自分を守りに入らない、自分の弱さ出来てなさ、未完全であると素直に認める。

そして、改善できるところはどこか。

確かイチローが言ってたと思うが、

他人との比較では無く、自分を育てる。

他人のせいや環境のせいにせず、悪い感情に汚染されない澄みきった心を維持していけば、必ず道は開ける。

Posted from SLPRO X for iPhone.

気づき

Posted by portcider