とよのか、美味いね。
今日、イチゴ食べた。練乳かけて食べたら美味い美味い。
ところで今日食べたイチゴは「とよのか」
とよのか、は久留米生まれなんだね。知らなかった。
この品種は、野菜試験場久留米支場(福岡県久留米市)において、昭和48年に「ひみこ」に「はるのか」を交配し、以後選抜を重ねて育成したものである。昭和55年から 3カ年系統適応性検定試験及び特性検定試験を行い、昭和58年5月農林水産省育成農作物新品種として登録された。なお、出願時の名称は「イチゴ久留米42号」であった。酸味が少なく大粒で甘い(粒が大きいほうが甘い)。九州を中心に広く栽培される。1980年代から1990年代後期までは『東の女峰、西のとよのか』と呼ばれるほどで、二大勢力の一つであった。2017年現在では売れ筋こそ後続のより大粒な品種に奪われているが、スーパー等でよく目にできる定番の品種である。-wikipedia-イチゴより引用
「あまおう」食べたいけど高いもんね。とよのか、僕は好きだよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません