youtubeで仮想帰省する。

Projector 64149 1280

ゴールデンウィークやお盆、正月。旅行に出かけたり、実家に帰省する、というのが世間一般の過ごし方だろう。

しかし、介護の仕事をしているとそういうのには、ほぼ無縁である。公務員のボーナス額が発表されることと同じくらい無縁である。

特に入所系の施設に勤務していると祝祭日は施設の行事で感じることであり、私生活では恩恵にあずかることは全くない。

まあ、そんなことを嘆いても仕方のないことである。

ところで、youtubeのコンテンツ内容はとどまることをしらないほどで、自分の故郷を検索すると様々な動画がアップされている。懐かしい景色、懐かしい祭り、時には同級生の近況だったりする。

ちょっとでも帰省気分を味わおうと思って、検索してみると、僕が大学時代に実家に帰る時よく利用していた島鉄バスの車窓がアップされていた。

見慣れた海、見慣れた山、あぁ何もかもが懐かしい。

youtubeで仮想帰省。便利な時代になった。

故郷

Posted by portcider