上司の給料には部下の尻拭いも含まれる。

Man 871960 1280

僕はまったくダメ上司で、人をまとめる力も、率いる力も、支えてあげる力も、励ます力も、慰める力も、勇気を与える力も、背中を見せる力も無かった。

本当にダメ上司だった。しかし弱い上司だからか、力になってくれる人がいた。それは本当に嬉しかった。こんな上司なのに、力を貸してくれるなんて、理解してくれるなんて。それを思うだけでも感謝に絶えなかった。

部下にも散々批判され、パートの年配女性に死ぬほど悪口を言われ、僕の考えなんか聞こうとしなかった幹部に蔑まれ、さりとて辞めれるような状況では無く、通勤する車になんとか乗り込んで「あの信号まで」「次の信号まで」と思い、なんとか職場にたどり着いて、地獄のような職場で、「なんとか昼休みまで」「なんとか5時まで」と耐え、1日1日を自分が自分でないような状況だった日々。

時間が経てば泣き言にしか聞こえない。

しかし、当時の僕は「死ぬ気力さえ」無かった。

病気になって、病気が僕にいろいろ教えてくれた。

そして、いろいろ学ぶことができた。

考えてみれば僕は上司として何一つ勉強していなかったし、行動も態度も人の上に立つようなものを持っていなかった。批判されるのも当たり前、悪口言われるのも当たり前。なぜ言われるか、言われて感情をどう処理するか、そんなことも考えなかった。勝手に怒って勝手に落ち込んでいたのだ。

批判してくれた人に感謝、悪口言ってくれた人に感謝、蔑んだ人々に感謝。力になってくれた人に感謝。

気づきを与えてくださった人と機会に感謝である。

幸いにして、また僕にはチャンスが与えられた。今までの失敗が活きている。

ツイートされてるような上司になれたら、いやなれるように僕は研鑽を重ねていく。自分を育てていく。

気づき

Posted by portcider