書いて考えを整理し、気持ちを軽くする。

Hand and pen 2116239 1280

筆が進まない、ということがある。記事を書く意欲が低下している。

原因はいくつかある。

8月から仕事の環境が変わる予定で、不安を抱えている。

もう一つは体調がイマイチなこと。

ひとつ目の仕事の環境が変わることで不安を抱えていること、について。

何が不安なのかを掘り下げてみる。

次の職場のことを具体的によく知らないこと、そしてそこでの自分の立ち位置や詳細な業務内容、どんな人がいるのか、リーダーシップが取れるのか等々だ。

解決策としては、ずばりその職場のことをよく知ること、自分の立ち位置を確認すること、業務内容について打ち合わせを行なっていくこと、そこで働いている人を知ること、どんなリーダーシップを発揮していくか戦略を練ること。

体調については、眼精疲労がまだ続いている。PCに向かう際の姿勢とか意識的に瞬きをするとか、定時に点眼する等を継続して、なんとか和らげていきたい。

やはり、頭の中だけで考えていても整理がつかない。

こんなふうに書いてみると考えの整理もつき、気持ちも軽くなる。

「書くこと」のメリットに気がつけば、筆を進めるモティベーションも上がってくる。