書くことで得られるもの、をつかむまで

太宰府・大宰府/介護/キーンベック病/南島原

  • 港サイダーのプロフィール
  • キーンベック病
  • 介護
  • 太宰府
  • 故郷
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  •   Twitter 
  •   Facebook 
  •   YouTube 
  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. 太宰府

2018太宰府天満宮神幸式大祭お上りの儀

2018年9月30日

IMG 6833

秋分の日に行われている、「神幸式大祭お上りの儀」。

前日に太宰府天満宮から菅原道真がかつて住まわれていた「榎社」にお御霊がお神輿で下る。

一晩榎社で過ごされた後、再び太宰府天満宮に上られる、という1000年続くお祭り。

IMG 8058

太宰府天満宮
 
11439 shares
神幸式大祭 | お祭り・催し | 太宰府天満宮
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/sanpai/saiten/special/jinkou
太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう)は福岡県太宰府市にある、天神さま(菅原道真公)をお祀りする神社です。2011年12月にリニューアル。おみくじと合わせて季節ごとに色が変化するサイトカラーや、道真公や鷽鳥など太宰府天満宮にまつわるイラストで太宰府天満宮...
もくじ
  • 1. こちらの記事もどうぞ

こちらの記事もどうぞ

太宰府の魅力を再考する その1 太宰府の魅力を再考する その3 ポタリング記:晴明の井、鹿島神社 太宰府古都の光 太宰府市観光PR動画が美しすぎる!

防災のプロが厳選した13点の防災グッズ~OTE (On The Exit)~

太宰府太宰府

Posted by portcider


失禁対策ガードル「モレジェンヌ」

よろしければシェアお願いします

  •  Twitter
  •  Facebook0
  •  Pin it0
  •  LinkedIn
  •  Pocket0
2018古都の光 太宰府市
Next
恥をかくことは成長すること
Prev

関連記事

太宰府古都の光

9月21日、太宰府政庁跡にて「古都の光」のイベントが行われました。 普段とは違う ...

【地元民が教える】令和発祥の地、坂本八幡宮へのアクセスと最寄りの駐車場

平成も終わり、新しい元号「令和」の時代を迎えることとなりました。 令和発祥の地、 ...

2019春、太宰府市内は桜の名所がたくさんありますよ。

太宰府は太宰府天満宮に代表されるように梅が有名なところである。 しかし、意外にも ...

ついに古代の大宰府をVRで再現できるアプリが登場した!

大宰府には様々な歴史的な遺産がたくさんある。歴史好きにはたまらない土地である。 ...

2018古都の光 太宰府市

今年で13回目を迎えるという「古都の光」。 毎年見に行ってますが、それぞれの年で ...

ディスカッション

コメント一覧

まだ、コメントがありません

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。* が付いている欄は必須項目です

書いてる人


港サイダー

病院や介護施設で仕事して20数年。

令和ゆかりの地、太宰府住み。

プロフィール詳細はこちら。

最近の投稿

  • 「介護労働60歳以上が21%、事業所の67%人材不足」という現実。 2019年8月14日
  • 買い物ついでに動物園【トリアスふれあい動物園】 2019年8月13日
  • 涼を求めて-【しゃれとんしゃあ】五ケ山ダム【眺望最高】道の駅吉野ヶ里。 2019年8月12日
  • 思い出補正に惑わされない。 2019年8月5日
  • 待ってでも行く価値あり。ブッフェ充実の【天拝の郷】 2019年7月15日

カテゴリー

  • iphone (19)
  • twitter (2)
  • Uncategorized (1)
  • wordpress (12)
  • キーンベック病 (33)
  • コミュニケーション (20)
  • ダイエット (9)
  • ブログ (38)
  • ポタリング (6)
  • 介護 (74)
  • 写真 (5)
  • 太宰府 (68)
  • 家族 (16)
  • 故郷 (28)
  • 方言 (5)
  • 旅行 (47)
  • 未分類 (4)
  • 本 (36)
  • 気づき (105)
  • 生活 (109)
  • 育児 (18)
  • 電車 (5)
  • 音楽 (20)
  • 食事 (45)



アーカイブ

Copyright © 2021 書くことで得られるもの、をつかむまで All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP