認知症にならないためには。

認知症の予防には運動が必要である。

現在、僕は認知症に関係する仕事をしている。

詳しくは書かないが、認知症相談が主たる仕事だ。

認知症にならないためには

誰しも認知症なんかなりたくない。

健康のまま、老いを迎え、ポックリ逝きたいものだ。

しかし、認知症になったり、寝たきりになったりと現実は甘くない。

認知症にならないためには、どうしたら良いのだろう。

生活習慣が大きな要因であることは確かであろう。

特に運動習慣のある人のない人では、認知症の発症リスクが大きく異なる。

家に閉じこもって、テレビしか見ない人は認知症になるリスクが高い。

精神科医の樺沢紫苑先生がYouTubeでも、その点を指摘されている。

Posted from SLPRO X for iPhone.

介護, 生活

Posted by portcider