ド素人でも無料テーマのカスタマイズが出来る。
ブログのデザインテーマを変えてみた。
「Luxeritas ルクセリタス」
Luxeritas Theme | SEO最適化、レスポンシブ、高カスタマイズ性、とにかく速い、無料の WordPress テーマ
書いてある通りにカスタマイズ。ド素人でも出来る!
シンプルでそのままでも良いのかもしれないが、カスタマイズの方法を詳しく書いてあるサイトがあったので、参考にさせていただいた。
WordPressテーマ「Luxeritas」をカスタマイズ(その1)準備編 | 創kenブログ
書いてある通りにやって、もうこれは凄い、と思った。
このカスタマイズしやすさ、そしてこのカッコよさ。
無料でここまで出来るとは。
テーマ変更でモチベーションアップ
気分一新。
なんか清々しい気持ち。
テーマ変えるだけで、こんなに気分が良くなるとは思わなかった。
ブログに対するモチベーションもアップ。
プラグインとの相性に注意
ド素人だから、あまり詳しくないが、テーマ変更時はプラグインとの相性にも注意が必要。
僕の場合、テーマ変更してもスマホになかなか反映出来ず、いろいろ調べたらプラグインのひとつ、jetpackとの相性が悪かった。
jetpackのモバイルテーマをオフにすれば良いのだが、それをやっても上手くいかず、結局jetpack を削除したら、スマホに反映することが出来た。
まとめ
ブログも変化が必要。
継続するためには、進化し続けることが必要。
時間はかかったが、テーマ変更でいくつも勉強することが出来た。
Posted from SLPRO X for iPhone.
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません